Skip to content
  • Home
  • PRODUCT
    • 主要代理店取扱メーカー
    • 品種分類別メーカーリスト
  • SERVICE
    • 受注開発について
      • 受託開発・製造サービス
      • 対応サービスについて
      • 対応分野・システムイメージ
      • 応用機器について
    • 回路設計
      • 電源設計受託サービス
      • 高周波・通信回路設計の受託サービス
      • アナログ回路設計について
      • 電源回路
      • CPUとFPGA搭載回路設計の受託サービス
    • 基板設計
    • ソフトウェア開発
    • 機構設計
    • EMS対応
    • ワイヤーハーネス
    • 制御盤製作
    • その他 EOL対応など
  • COMPANY
    • 会社情報
    • 環境への取り組み
    • ACCESS
    • 採用情報
  • CONTACT
    • お問い合わせ
    • PRIVACY POLICY
  • ENGLISH

SERVICE2




基板設計

Board
回路設計
基板設計
回路図からの基板設計について

(1)準備いただくデータ資料など

  • 回路図(PDF)。可能であれば、回路図入力のCADデータ。(変更等の場合 CADツールによっては、部分修正等を可能です。
  • ネットリスト
  • 部品表
  • 部品配置図(推奨) 5基板情報(基板材、基板サイズ、基板厚、配線パターン幅(ラインアンドスペース)、層数、表面処理など) 基板製造にかかわる情報も含まれます。 特別なご要求があればご提示ください。

これらの情報もとに御見積りを行います。

(2)基板設計CADツール・ご指定のCADツールについて確認

基板製造
基板製造、部品実装に必要な情報
  • ガーバーデータ(シルク、パターン、ソルダレジストガーバーなど)
  • ドリルデータなど
  • 部品配置図の情報(寸法図、座標データなどを含む)
部品実装

ソフトウェア開発

Software

IoT組み込み機器の開発

(ハードウェア・ソフトウェア対応)

各種センサーモジュールや
無線モジュールを組み合わせた
IoT機器の開発を行います。
IoT組み込み機器の開発
  • 無線応用
    ・Bluetooth
    ・3G/4G、WiFi

  • センサーの応用
    ・温度/湿度/圧力
    ・振動/脈拍
    ・光など

  • マイコン
    ソフトウェア
    対応を含む
  • ネットワーク関連
    ・LAN接続
    ・インターネット接続
    ・モバイル端末経由にて
    クラウドとのI/F

  • 組み込みソフトウェアなど
    ・ミドルウェア
    ・アプリケーションソフト

組み込むから
アプリケーションソフトウェアの
開発

1

ワンチップマイコンから
パソコン、モバイル機器のアプリケーションソフトウェアの設計受託サービスを提供

2

IoT技術を駆使したソフトウェア開発

3

ローエンドからハイエンドのCPUをサポート

4

オープンソースソフトウェアの対応
(Arduinoなど)

5

対応可能なマイコン
• Microchip(PICマイコンなど)
• ルネサス
• ST-Micro
その他の各種マイコン(CPU)について対応いたしますのでご相談ください。

6

言語
• C、C++、C#、VisualBasic、Python,など


上記以外のマイコン、言語もサポートしますので、
ご相談ください。

また、各種OS(Linuxなど)に対応いたします。

機構設計

Mechanism
開発された基板等を組み込むための筐体設計、汎用ケースの加工、板金の加工(図面作成と加工試作など)を行います。

お客様の防水、防塵対応、小型化のご要求について、検討いたします。

3DCAD(AutoCAD、Solidworksなど)を使用して、設計を行います。場合により、熱解析、応力解析も可能です。
機構設計
仕様検討

お客様からご要望をお聞きして、仕様をまとめ、御見積を行います。
(放熱、防水、強度、小型化等のご要求確認)

詳細設計

お客様からご発注いただき、詳細設計へ進めます。
放熱、防水、強度等の確認。

試作

DR(デザイン・レビュー)後、試作を行います。
試作品の評価、試験等を行います。

量産化

試作品の評価、試験結果が問題なければ、
量産試作品にて量産化の決定後、量産立ち上げを行います。

お客様

EMS対応

Electronics
回路設計
基板設計
基板製造
試作・量産対応(EMS)

1. 基板製造

  • ガーバーデータなどのデータにより、基板製造を行います。 ・試作および量産まで対応いたします。
部品実装

2. 部品実装

  • ガーバーデータなどのデータにより、部品実装を行います。
  • 試作から量産まで対応いたします。
  • お客様からの支給部品、サン電子が部品手配、どちらの対応も可能です。
  • 検査治具の開発、製造等について、ご相談ください。
組立加工

3. 組立加工

  • お客様のご要望により、組み立て加工も行います。
お客様

ワイヤーハーネス

Wire Harness
機器間や機器内ボード間、デバイス間などをつなぐワイヤーハーネスの加工、組み立てを行います。
お客様からのご要望について、仕様をまとめるところから対応いたします。
仕様検討

お客様からご要望をお聞きして、ワイヤーハーネスの仕様を まとめ、御見積を行います。 (各種ハーネス、圧着圧接、 半田、圧着など)

詳細設計

お客様の仕様に基づき、使用機器に合わせて、加工、生産可能な設計を行います。(使用部品、配線などの情報などにより、組み立て加工図の作成など)

試作

DR(デザイン・レビュー)後、試作を行います。 試作品の評価、試験等については、使用機器等と接続がございますので協議させていただきます。

量産化

試作品の評価、試験結果が問題なければ、量産試作品にて量産化の決定後、量産立ち上げを行います。

お客様
ワイヤーハーネス

制御盤製作について

Control panel
FA関連(自動車、食品などの各種業界)向けの制御盤について、
お客様からのご要望について、仕様をまとめるところから対応いたします。
(FA関連だけでなく、幅広く、機器制御に関わるハードウェア、ソフトウェアの開発を行います。)
仕様検討

お客様からご要望をお聞きして、仕様をまとめ、御見積りを行います。

詳細設計

制御盤の板金設計、制御盤内のレイアウト設計、シーケンサーのプログラム開発(ラダー回路設計とソフト開発)などを行います。
検証、オンサイトにて、工事関連も含みます。

制作

DR(デザイン・レビュー)後、製作を行います。

評価

制御盤の設置、評価等を行います。ソフトウェアのデバッグも含む。
お客様にてシステム評価が完了後、リピート生産等について お請けいたします。

生産
お客様
電話 03-5812-3233
  • HOME
  • PRODUCT
  • SERVICE
  • COMPANY
  • CONTACT
  • ENGLISH
HOME
© 2025 サン電子株式会社 Sundenshi Co.,Ltd.
〒101-0021 東京都千代田区外神田6-15-9
明治安田生命末広町ビル5F